トウゴマ(ヒマ)
よく散歩で通るJRの線路わきにトウゴマが生えているところがあります。
トウゴマ(ヒマ)は東アフリカ原産、トウダイグサ科の植物だそうで私が見かけるのは1年草の生活サイクルのようです。
種からひまし油が取れ、戦時中、飛行機の潤滑油として使われたためあちこちで栽培されたそうですので私が見かけるのもその残種?かもしれませんが ともかく見かけるのはその場所だけです。
ネットで検索してもトウゴマは赤い葉や実の目立つものがほとんどで切花にも使うそうですがこの場所には全草、緑色のがほとんど。
JRの線路わきに生えています。高さ1~1.5m大きく切れ込みのある葉が目立ちます。
コメント