« ユキワリイチゲ | メイン | WindowsXP パソコンにウィンドウズ7 OSをインストール »

2014年3月16日 (日)

雪割草-ユキワリソウ

大竹市まで雪割草を見に出かけてきました。

昨年知人から誘われて始めて行きましたが花色や形の変化の多さにびっくりしました。

ぜひもう一度と思いご案内のお葉書に誘われて出かけてきました。

雪割草はきんぽうげ科の多年草で、自然界には同じ仲間がミスミソウ、スハマソウ、オオミスミソウ、ケスハマソウと有ってそのうちのオオミスミソウから変化していったものだそうです。

色、形と変化が多く同じ花とは思えないほどの種類があります。

広島県内でもミスミソウ?は見ることができますが葉の形、大きさ、裏に毛が生えているかどうかなど微妙なところで同定するみたいで正直よくわかりません。

栽培されている方はご自分で交配もされているそうで何種類もの新種を作っているそうですが種をまいて花が咲くまで4年かかるそうです。

Micky's Roomというホームページを運営されているそうですので興味のある方は訪問してみてください。

P1000618

P1000216

P1000198

サーモンピンクの花、つぼみもとてもかわいいものです。

P1000201




トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/583261/32144853

雪割草-ユキワリソウを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。