« ヒガンバナの撮影 | メイン | 古いデジカメとメモリーカード(記録媒体) »

2019年10月 7日 (月)

簡易?オシロスコープをポチる

Netで雑誌?の記事を見ていたら面白そうなものが出ていたのでつい、ポチってしまいました。

小さなカラー液晶画面付きのオシロスコープです。

値段が値段ですので(アマゾンで¥3,649)まあおもちゃと思えば納得できる?かも

届いた実物は本体とアダプター電源(DC9V),ワニ口クリップのついたプローブ(本体との接続は普通のオシロスコープ用)それに英語で書かれた組立書(3ページ、もともと組み立てキット?)と取説(A4、1ページ)です。

読みずらいので取説部分をスキャナーでパソコンに取り込んでザっと眺めてみました。

一応オシロスコープとしての機能はちゃんと持っているようでした。

アナログ周波数特性0~200kHz,耐圧50vPKなど

本体にテスト用の矩形波の発生機が内蔵されていて本体のみでも楽しめるようになっています。

DC電圧を測って見たりPCでMP-3を再生して波形を見たりしましたが他の利用法を見つけるのが今後の課題!!

1910p1040648これだけのものが箱に入ってきました

1910p1040649本体、電源アダプター、プローブ、取説

1910p1040660内蔵の信号発生器の波形、比較的きれいな矩形波です。

画面下の4つのボタンで設定切り替え、ADJダイヤルでセットします。トリガーボタンでトリガーポイントを設定、波形の記録(メモリー)もできるようです。

1910p1040664電池の電圧を測ってみました縦軸1目盛1Vで3.2Vです。

1910p1040665音楽をイアホン端子からとって表示させてみました。

時間軸1目盛1msです。1910p1040666上と同じ条件ですが別の個所で周波数が少し高くなっています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/583261/34192393

簡易?オシロスコープをポチるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。