センニンソウ

今(14.09.11)センニンソウの白い花があちこちで咲いているのを見かけることが出来ます。

センニンソウはキンポウゲ科のつる性の多年草で園芸植物のクレマチスの仲間です。

ツルを伸ばしフェンスや他の植物に覆いかぶさって、夏の終わりころ、白いたくさんの花を咲かせます。

種に白い毛があってそれを仙人のひげに見立ててセンニンソウと言うそうです。

白く花弁のように見えるのは正しくはガクです。

有毒植物ですのでお気を付けを・・・

1409p1010031 斜面の法面で他の植物に乗り上がって咲いていました。

1409p1010032 直径4~5cmくらいあるかなり目立つ花です。

1409p1010035

コメント(0)